【黒い砂漠モバイル】サーバーの選び方 人気鯖にもメリットとデメリットが?
黒い砂漠モバイルのサーバーとは 構成と概要
サーバーが発表されました。リリース時は10個。筆者の聞いた話(2019/2/15)では韓国台湾に於いてはカルフェオンとハイデルが人気との話。同じサーバー内の人としかゲーム内で出会う事は出来ないので注意。友人との共同やギルドの参加を考えている人は、同じサーバーに入るようにしっかり確認しよう。キャラクターはサーバーに固定され、基本的に移動は出来ない。家門は全サーバ共通なので友達のいるサーバーで新キャラを作る事は可能
人気、過密サーバーのメリットとデメリット デメリットもあるんやで
メリット
当然ながらPTが組みやすく、集団コンテンツが捗る。アイテム取引所も盛り上がり、盛んに商売が行われる。戦利品の現金化やアイテム購入がやりやすい。ギルド探しがやりやすい。好みのギルドを見つけやすく、また運営するにも人員が集めやすい。その他色々、何につけても盛り上がりは一番
デメリット
狩りの際に人と被る確率が高く、特に放置狩りなどの効率が悪くなりがち。地雷プレイヤー率が高い?経験則や聞いた話レベルだが、何となく過密サーバーの方がその手のトラブルの話しを聞く気が。トレードではアイテム需要が多いため、取引の単価が上がりがち。いわゆる買い手不利の売り手市場。また、ランキング等では競争が激しい。PvPやGVGコンテンツでの上位争いが激しく、上に行くのが難しい。あまりに混雑すると、ログイン障害等が起きる可能性も?(運営の手腕次第だが)
過疎サーバーのメリットとデメリット メリットもあるんです!
メリット
全体的にソロでやってく人にはメリットになる部分が割とある。狩場独占できる可能性高し。ソロでステを上げていくには良い環境かも。各種ランキングで上位に入りやすい。鶏口となるも牛後となる勿れという様に、あくまで安定してランクに載るという目的ならやりやすい(マリナーズのイチロー的な(笑))。
【個人的に重要】一人で旅する時間も欲しいソロ気質の人的には、誰にも邪魔されずまったりプレイできる時間が多い(筆者はサブキャラは過疎鯖で孤独な放浪を楽しもうかなとも)。取引においては供給過剰になりやすく、アイテムの値段が下がりがち。狩りで金策しやすいのと併せ育成が捗る面も。レイドバトル等でもダメージランキングで上位に入りやすく、案外集団コンテンツの効率が高い場合もある
デメリット
いちいち書くのも難だが活気にかける。そりゃそうだ。集団コンテンツやギルドにおいて、人数不足で苦労する可能性がある。その他チャットやイベントにおいても人数サーバーに比べると盛り上がりは控えめになる
サーバー選択はキャラクター単位。気に入らなかったら他鯖でサブキャラ作ればいい
家門は全サーバー共通だが、キャラクターはサーバー単位なのでサブキャラは他の鯖でも作れる、黒い砂漠モバイルではサブキャラは修練の塔というコンテンツで相当な速度でメインに追い付かせることが可能。つまりサーバー選択は最悪やり直しが効くと思っていい。過密にも過疎にもそれぞれの良さがある。自分にあったサーバーを探そう。
コメント