【黒い砂漠モバイル】放置狩りのコツ 場所選び? 闇霊狩or節電放置?
黒い砂漠モバイルにおける放置狩り
闇の精霊の狩りと、オート戦闘をオンにして節電モードに入る普通の放置狩りの2種類ある。狩りによって経験値、シルバー、アイテム(スキルブック、装備等)が手に入るので、出来るだけやっておくと良い。アイテム所持重量が限度を越えると火力が下がるので、放置できる時間には限界がある
放置狩りのやり方
狩りをするエリアに行きオート戦闘をオン。右上のグローバルメニューを開き、メニュー下部の節電モードアイコンから使用出来る。更に節電モードで右下の闇の精霊の狩りを選択すると精霊狩りに移行
場所選び
意外と抜けがちだが重要。例えば繰り返しミッションの自動進行で誘導されるエリアは敵は多いが競合も多く捗らないことも。繰り返しミッション自体は受けたうえで、自分で移動して敵の密度と競合の少なさで決めるとよい。混んでたらチャンネルの切り替えも有効。同じサーバーでも実際には複数の世界があるので切り替えて逃げる。領地に入り、右下の友達訪問を選択して適当なフレの領地へ入り、すぐ出る。これでチャンネルが変わるので覚えておこう
闇精霊狩り、節電モード双方のメリットデメリット
闇の精霊の狩り
メリット
アプリを終了してても裏で狩っててくれる。 放置中のアイテムバッグを拡張してくれる。200%まで 。他のアプリを使ったり出来るので、端末を専有しない。普通のオートだときつい、少し格上の相手に何故か勝てる(修正されるかも
デメリット
闇の精霊レベル40で解放。始めてすぐには出来ない。バフ効果が適用されない。1度にに3時間しかできない(課金すると6時間まで)。途中でアイテム所持重量やポーション量が確認できない(アプリ切ってるので当り前だが
闇の精霊による採集
闇の精霊60レベルで解放。オート戦闘のアイコンの横にオート採集アイコンが出る。上にスワイプして対象資源を選択。行動力をかなり多めに貯めていないと開始できないが、資源はバッグを圧迫しないためカバン整理が出来ていない場合は有効。領地育成中は資源は無限に不足するので、行動力が余っていたら狩りより優先してもいいかも
節電モードでの放置狩り
メリット
時間制限がない。バッグさえ空いてればいつまでも狩っててくれる。バッグの重量状況やポーション残量が表示されるので、丁度いいタイミングで終了でき時間を無駄にしにくい
デメリット
アプリを起動したままでいる必要があり、端末を専有される。エリアの敵の強さによってはポーション消費が激しい。バッグの容量が臨時拡張されない
放置釣りという選択肢
釣りは行動力を消費せず、アイテム重量も大して増えず、ほぼ時間無制限で行える。戦闘力は上がらないが、キャラレベルは上がる。死亡やバッグがパンクして止まる事がないので、長時間=要は寝放置に向いてる。ただし、序盤にやると戦闘力に対してレベルが上がりすぎ、アイテム入手に難がでる可能性もある
放置狩りのコツまとめ
場所選び
なるべくミッションの戦闘エリアで無く、敵の多いところでやる。人が多かったらフレの領地出入りでチャンネル切り替え
闇の精霊の狩りをやるべき状況
他の事に端末を使いたいorアプリを切っときたい時。比較的短時間で戻ってこられる時。行動力あったら採集もおすすめ
節電モード放置狩りをやるべき状況
そこそこ長時間放置する時。しばらく端末を触らないで良い時
放置釣りをやるべき状況
寝る前(戦闘力は上がらないが。ポーションが不足気味の時。バッグを整理出来ていない時
コメント